小説が脳に働きかける美容効果
- 2016/04/16
- 05:20

脳は騙されやすい脳は「言葉」をあなたが発したものか、あなたに発せられたものか区別はしません脳はその「言葉」のみを受け取り、その言葉通りにあなたを導きます美容 思考の現実化なりたい自分プロディースでも書きましたが「それらしく振る舞う」ことの大切さ行動や思考が脳に刷り込まれていきますまた、とっさの時もそのような美しい自分が求めている立ち振る舞いが出せますふだん立ち振る舞いに気を付けずどたどたしている人...
ココナッツコーヒーダイエットでストレス対策
- 2016/04/15
- 05:45

ココナッツコーヒーの作り方はコーヒー(無糖)にココナッツオイルスプーン一杯よくかきまぜてコーヒーとココナッツオイルを混ぜ合わせますこれで出来上がりですダイエット中に誰もが経験があるはずの、「なんとなく間食したい」気持ちお腹が空いているわけではいのに「ちょっとだけ食べたい」気持ちこれはストレスや悪癖ですしかし、ダメと自分に言い聞かせてばかりではストレスがたまる一方ストレスは美容にもよくないですし、な...
だってそれが一番、美しいからですよ
- 2016/03/30
- 05:55

私の高校の担任だった女教師の言葉です高校1年生の頃でした、担任の先生に「なにか意見があればどんどん言ってください」と言われ紺色のセーラー服を着た私たちは校則で髪につけるリボンは紺か黒か白はおかしいと先生に直談判に行きました「赤いリボンとかつけたいです!どうしてダメなのですか!!」という私たちに先生がおっしゃった一言が「だって、それが一番美しいからですよ」一瞬、ボンっと紺の制服に赤いリボンをした変な...
はじめまして。
- 2016/02/24
- 16:07

はじめまして、ゆいなです。ゆっくりと、自分の時間がとれるようになったと思ったら、40代に。40代、ゆらぐ年齢と聞いていましたが、まさにそれを実感するこの頃です。「いきなり?!」と思うような体の不調や衰えに、不満や不安も感じますが、「乗り切る」「ごまかす」のではなく、楽しみながら日々を過ごしていけたらと思います。お花、特にバラと、ピンクは女性に効くそうです。それと、美しいもの、キラキラしたものを目に...